今日はイオナデッキで参戦!
色々アーツを試しているのですが中々決まりませんw
今日は12名でのスイスドロー。使用デッキはイオナです。
1戦目 VS 黒点マユ
勝ち1戦目は黒点。相手のデッキが上手く黒シグニをトラッシュに送れて居なかったので戦いやすかったです。
グロウされると起動能力を使えないので撃てる時には積極的に撃って攻撃を通していきました。
黒点にグロウするかと思ったのですが黒シグニが足りずマユへとグロウ。
エクシードの追加ターンもアンサプで上手く凌ぎ返しのターンで勝利。コンボも上手く決まり理想的な試合展開でした。
2戦目 VS 紅蓮マユ
勝ち2戦目は環境トップの紅蓮マユ。紅蓮のアーツ回収がマユと相性が良すぎてヤバイですねw
レベル3ぐらいまでは結構手札はキツかったりするので何とか耐えつつ1面空けて殴ることを繰り返していました。
レベル4でバイスプリカブトを決めることができ一気にエナを貯めれたのが大きかったです。その後はゲインをクインなどで防ぎつつアンサプでデッキデスをしてライフを割りリカブトを並べて勝利。サーチなどで相手の山札の減りが速かったのが救いでした。
3戦目 VS ノーガード宝石爾改
勝ち3戦目は久しぶりの爾改。じゃんけんに負けてしまい嫌な予感がする中2ターン目にアンモライトを2枚並べられてしまい一気にライフを割られてしまいました・・・。
3ターン目でこちらのライフは0になってしまったのですがその返しのターンにバイスプからドライカプセルで2面開けでアタックを通して勝利。バーストでバニッシュ系がめくれてたら負けてました。
4戦目 VS 紅蓮マユ
負けまたしても紅蓮マユが相手です。とりあえずじゃんけん勝利は必須なのですが何とか勝利。というかじゃんけんで勝ってやっと互角に戦えるってのはキツイですねw
最初のドローでバイスプを引いたのですが悩んだ末エナチャージ。バイスプはコンボに必須なのですが最初に引いてしまうと困ります。そのままレベル4までは特に変わった展開もなく普通のバトルだったのですが、レベル4グロウ時点でバイスプがドローできていない状況に。
仕方なくバニッシュメインの攻撃になったのですが相手にエナを与えることとなってしまい、マユへのグロウから全面バウンスされてしまいました。凱旋もドロー出来なかったのでアステカヘンジをトラッシュに落とすこともできずそのままアタックで敗北。コンボを決めれないと途端に弱くなってしまうのが弱点です・・・
結果は残念ながら準優勝。中々優勝は難しいですねえ。
今回はアーツにアイドルを搭載してみたのですがコンボを決めないと流石に5コストは撃てないですねw
モダンの様に低コストで守りと攻撃を同時にこなせるアーツが欲しいのですがラストセレクトしかないのが現状です。
やはりアンサプ2積みが安定するのかもしれません。
それではノシ
スポンサーサイト